2011.03.09. Wednesday
アオサンゴとトウカムリ
こんにちは。
年度末ですね。
三寒四温のこの季節。
スナフキンの活動日に、寒い日が多いのは気のせいでしょうか?
でも、寒い日=北風の日→大浦湾の海況がいい日!!
太陽も顔を出し、陸上では楽に過ごせました。
透明度もまずまずで、小魚も増えてきた
気がします。
ダイブログではないですが、お知らせ。
すなっくスナフキンが写真を提供している、
アクアマリンふくしまで開催されている企画展「大浦湾・辺野古の海」
の展示期間が、今年の秋まで延長されました。
ダイビングチーム すなっくスナフキン ~大浦湾の記録活動と情報発信~
ダイビングチーム すなっくスナフキン ~大浦の海で遊びたい!!~
年度末ですね。
三寒四温のこの季節。
スナフキンの活動日に、寒い日が多いのは気のせいでしょうか?
でも、寒い日=北風の日→大浦湾の海況がいい日!!
太陽も顔を出し、陸上では楽に過ごせました。
透明度もまずまずで、小魚も増えてきた
気がします。
ダイブログではないですが、お知らせ。
すなっくスナフキンが写真を提供している、
アクアマリンふくしまで開催されている企画展「大浦湾・辺野古の海」
の展示期間が、今年の秋まで延長されました。
ポイント名 | アオサンゴ群集 | ダイブ NO. | 1 | 投稿者 | T.フジイ |
---|---|---|---|---|---|
見た生物リスト | |||||
ダイビングコメント | 透明度の良い日のチリビシは、「綺麗なサンゴ礁」の雰囲気でいっぱいですね!サンゴの上に群れる、スズメダイやらクシクラゲ(!?)が華やかに見えます。 この日は、プルプルと脆いやつから、コリコリと硬い触感のやつまで、色んな種類のクラゲが浮いていました。 自分の中で一番の発見は、イカのように墨(というより、ヨードチンキのように見える液体)を吐き出す、クシクラゲがいた事です。透明なクラゲから吐き出される、ケミカルな色をした液体。 不思議…。 |
写真投稿者 | T.フジイ |
---|---|
写真タイトル | フウセンクラゲの仲間(?) |
写真コメント | 墨(というよりヨードチンキみたい)を吐く、クシクラゲ。これを襲う動物は、(透明な体だけに)色がついた液体を出されたら驚くんでしょうね。 |
ポイント名 | トウカムリポイント | ダイブ NO. | 2 | 投稿者 | T.フジイ |
---|---|---|---|---|---|
見た生物リスト | |||||
ダイビングコメント | 何か(変わった生き物)を見られる時と、見られない時の差が大きいと、個人的には思うトウカムリポイント。 メンバーの一人は、ミミックオクトパスを見ていたそうです。ミミックオクトパスを見つけた瞬間には、ハボウキガイの殻に隠れている別のタコを見ていたそうな…(メジロダコか?!)。 うらやましい。 |
写真投稿者 | T.フジイ |
---|---|
写真タイトル | ツムギハゼ |
写真コメント | 図鑑等には、「皮膚にはフグと同じ毒を持つので、食べられません。」と説明書きがあります。特に、食欲をそそられる外見はしていませんが…、気をつけましょう。 |
写真投稿者 | T.フジイ |
---|---|
写真タイトル | ミナミマゴチ |
写真コメント | どこにいるか、分かりますか?その存在に気づかず近くを通過しようとすると、突然飛び出します。体も大きいので(1mに達するそうな)、驚かされます。 |