すなっくスナフキン大浦湾のダイブログ

  • ※スクリプトの問題で、写真の縮小画像が表示されておりません。
    写真詳細の左側にある小さなグレーの■をクリックして画像をご覧ください。

夜の季節到来!

初めまして、3年目の新人です。
やっと台風て感じの台風がきましたね(18号)。
さてさて大浦のサンゴたちはどうなったでしょうか。
この日は午後からトゲサンゴ、夜には貝のおじさんをお迎えしての砂地ダイブでした。


ポイント名沖・瀬ダイブ NO.1投稿者マッサル
見た生物リスト
ダイビングコメント紅型沖。 水深15m~25mにトゲサンゴがいっぱい。 最も白化に弱いとされる種で、一時は沖縄からいなくなったと言われたほど。 いつからここにいたんだろう。 この夏、イチオシのポイント。

写真投稿者マッサル
写真タイトルトゲサンゴ
写真コメント台風で折れたのか、蹴られたのか、 白化したのか、食べられたのか。 いろいろあるけど頑張れよ。

写真投稿者マッサル
写真タイトル定点調査
写真コメント8月から始まったトゲサンゴ定点モニタリング。 ぱっと見て真っ白というわけじゃないけれど、今が一番白いのかしら。 そろそろ写真を並べてみますか。

写真投稿者マッサル
写真タイトルイワスナギンチャクの仲間
写真コメントスナギンチャク(Palythoa heliodiscus:和名なし)が白化しないことはないんだろうけど、記憶にはなかったかなぁ。 サンゴよりタフそうではある。

写真投稿者マッサル
写真タイトルミドリイシ群集
写真コメント船から見てわかるくらい真っ白。 でも、生き残っているのが意外に多いことに驚き。 彼女らもWinners遺伝子なのかしら。

写真投稿者ヒロキ
写真タイトルアカネダルマハゼ
写真コメントおうちのトゲサンゴが白化しなくて一安心?!

ダイビングチーム すなっくスナフキン ~大浦湾の記録活動と情報発信~


ポイント名トウカムリポイントダイブ NO.2投稿者
見た生物リスト
ダイビングコメントいつものところと塊状ハマサンゴの中間くらいの砂地でのナイトダイブ。 タマガイの仲間たちが沢山出ていて、コペやプランクトンの乱舞もすごかった。。

写真投稿者
写真タイトルワタリイシガニ?とハナブサイソギンチャク
写真コメントマタの間に見える第3のハサミは誰の?と思ってたら、イソギンチャクの反対側にもう1匹、片腕のカニがたたずんでました。

写真投稿者
写真タイトルヤガラの仲間の幼魚
写真コメント細い海草(マツバウミジグサ)に擬態していて、ひょろ~ん

ダイビングチーム すなっくスナフキン ~大浦の海で遊びたい!!~

| ダイブログ | 02:30 PM | by マッサル |