2010.07.04. Sunday
砂・泥三昧
南~南西風が強くなるこの季節の沖縄。
南東向きの大浦湾は直撃を受けるほどではないですが、結構荒れてます。しかも数日前に結構降った雨で、見事に緑色。
それでも砂・泥大好きなメンバーは透明度の悪さは気にせず2本とも砂地・泥場に行ってきました。
ダイビングチーム すなっくスナフキン ~大浦湾の記録活動と情報発信~
ダイビングチーム すなっくスナフキン ~大浦の海で遊びたい!!~
南東向きの大浦湾は直撃を受けるほどではないですが、結構荒れてます。しかも数日前に結構降った雨で、見事に緑色。
それでも砂・泥大好きなメンバーは透明度の悪さは気にせず2本とも砂地・泥場に行ってきました。
ポイント名 | トウカムリポイント | ダイブ NO. | 1 | 投稿者 | ヒロキ |
---|---|---|---|---|---|
見た生物リスト | |||||
ダイビングコメント | この季節のトウカムリポイントはとっても華やか(?)。 クラゲムシ、サカサクラゲ、メリベウミウシなどこのポイントの代名詞的な生物が増えてきました。 まあ、俺はメリベはまったく見つけられなかったんですけどね~。 他にはハゼの幼魚が沢山でした。 |
ポイント名 | 鉄塔前ポイント | ダイブ NO. | 2 | 投稿者 | ヒロキ |
---|---|---|---|---|---|
見た生物リスト | |||||
ダイビングコメント | 二本目はみんなお気に入りの鉄塔前ポイントを少しずらしたポイントへ。 浅場のガレ場から深場に続くスロープまで結構おもしろいんですが、俺は別の人から聞いた深場のタンザクハゼのコロニーへ。 ここのタンザクハゼですが、少なくとも2種類以上いるみたいです。水中でちゃんと種類を意識して見たいですが、濁りが・・・。 |
写真投稿者 | ヒロキ |
---|---|
写真タイトル | タンザクハゼの仲間 |
写真コメント | たぶん「タンザクハゼ属の1種-2」って呼ばれてるのだと思います。他のタンザクハゼと比べて色が明るくて、濁って少し暗いなかぼ~っと光って見えるのがちょっと不気味 |